2019年4月17日水曜日

音楽は終わらない

こんばんは、ラストブログいいこと書こうと思ったら言葉が出てこず、もう一人に迷惑をかけているブロマスです。ごめんね。

1年間ありがとうございました。時々いただく皆さんの反応がうれしくてたまらなかったです。
21ブロマスもよろしくお願いいたします。


そしてそして、春コンお疲れ様でした。

どうせこの人泣くだろうという人がいくら待っても泣かず、涙よりも清々しい笑顔が輝いた本番でした。
この半年みんなで作り上げた平成最後のカリ1も、演奏史上に残る「ゲテモノ(めっちゃ褒め言葉)」として語り継がれることでしょう。たぶん。
楽しかった!

今回で我々20は引退です。
引退は確かに大きなことではありますが、かなりポジティブに捉えられています、今のところ。
きっと、呼ばれてもいないのに練習に行って、老害することはないだろうと思います、今のところ。
オケもやめたし、新しいことでも始めてみようかな、なんて思っています、今のところ。 
(一ヶ月後)
ムリ...。CMS戻りたい...。

CMSライフ、あっという間でした。
振り返ってみると、とりあえずチャイコフスキーにつきまとわれた3年間でした。最初の演奏会のメインがチャイ2、20トップデビューがくるみ割り、最後のアンコールもくるみ割り。
あれだけ嫌い嫌いって言ったのについてくるので、僕に対してよっぽど歪んだ愛情があるのでしょう。
おかげでこっちも嫌いではいられなくなりました。

そんなチャイコやカリンニコフといった、僕が知ろうとしなかった世界、知っているつもりでいたけど知らなかった世界を、CMSは見せてくれました。
井﨑先生と言う素晴らしいマエストロがいたことはもちろん、団員もオケ経験者からオタク、音楽経験皆無の人まで、いろんなバックグラウンドの人が集まって語り合える環境だったからでしょう。
とんでもない人見知りでしたが、CMSの「人」との出会いは一生の宝物です。

演奏会後、たくさんの人から「ありがとう」をもらいました。
それ以上に、皆さんには感謝しています。ありがとう。

またね。

<人間自撮り棒>

_______________________________________________________________________


引退してしまいましたね~今までありがとうございました。
何を書こうかな、ウチに書けること何かあるかなーと思って…まあこんな感じにまとまりました。

思えば20デビューコンは遠い昔。
メインのチャイ2は1stで弾かせてもらったのですが、まじで半分くらいしか弾けてなかったと思う。
ハイポジ全然当たらないし指まわらないし…
ただ、定演で弾ききった時の達成感といったらもう。今でも覚えています。

多分当時のコンマスさんもウチが完璧に弾けると思って1st弾かせてくれたわけではないんですよね。でもチャレンジさせてくれた。(ご本人特に何も考えてなかったと思いますが。)

それ以降の定演でも、ぶっちゃけ身の丈に合ってない曲いっぱい弾きました。
でも、それを弾かせてもらえることがウチにとっては嬉しくて、「ここで上手くなりたい」、って本当に思いました。
それで3年間丸々続けてしまったよ。ありがとう。

 さて、何が言いたいか。

しむすはウチにとっては「背伸びさせてくれる」環境でした。
そしてそれに成果で応えたくて、定演で完奏したくて、練習してきました。
少しはうまく弾けるようになったかな?わかんない。
けど、色んな演奏出来て、いっぱい素敵な経験ができて、しむす民でいられてよかった。
心から、そう思います。

しむすの今後ますますのご発展を祈念いたしまして、これにてブロマスも引退!

〈おおかな〉


_______________________________________________________________________

次回!!

第98回定期演奏会
2019年10月13日(日)
府中の森芸術劇場 どりーむホール
ドヴォルジャーク交響曲第9番「新世界より」他

来なさい。

2019年4月12日金曜日

団長より

どうもブロマスです~
ステリハお疲れさまでした。
今日は明日に備えて飲みすぎたりせず早く寝ましょうね〜

さて、ついにこの日が...団長のお言葉を載せる日が来てしまいました...
明日観に来てくださる方、OBOGの皆様、そして現役団員の皆様。
必読ですよ。それではどうぞ↓↓
______________________________________
一年間団長を務めてきました、おそのです!
いよいよ本番ですね、、!本当はこういうブログでは〈いい話〉をすべきなのでしょうが、あまり得意じゃないので、ここ一週間くらい頭の中でぐるぐる考えてたことをつらつら書いていこうと思います。(いい話はここ最近の他幹部のお話を胸に刻み込んでください)団長としてではなく、個人の話になってしまいそうですがよろしければお付き合いください、、

1.カリンニコフ嫌い!でも好き!!
楽器を放り出したくなるくらい練習が嫌になったのは、小学生の時に指が届かなかったとき以来なんですがカリ1は本当に絶望でした!!!でも最近やっとこの曲を楽しんで吹くことができています。いまでは4楽章もエモを感じつつ吹いています、すごい!カリンニコフどの楽章にエモを感じるか人それぞれ違うみたいなんですけど、皆さんはどうなのでしょうか?私は4のmaestosoできます!きいた感じ1が多い気がしますが!
本番ではトレーナーの先生が仰っていたように、演奏者側が感極まってお客様に引かれることが無いように演奏できるといいですね、、、、、バッカナール もカレリアもいい曲!(すごい適当になっちゃった)

2.しむすの慈しむ気持ち
半年前くらいまではしむす引退!ウェイ!フリーダム!!みたいな感じで引退することに対して何も感じてなかったんですが、2月くらいからじわじわ来ました。かなしい💔まだみんなと一緒に活動したいという気持ちになってしまいます。思い返してみればすごい周りに恵まれてた気がします!!

 まず個性がきらきらでお仕事ができて、演奏も上手な同期の20たち!20としてのチーム感はなかった()けどそこもまた程よく、居心地が良かったなあと思います。涙のコンクラーベがあったことからも、しむすを続けるんだったらとことんやりたい!という気持ちが今回の演奏会に現れでてるんじゃないかなと勝手に感じてます。今までありがとう!明日最高の引退にしようね!

 そして21.22の後輩たち〜〜!私にとって中学校以来の後輩で、正直後輩コワ、、そこそこの距離感で行こ、、って思ってたのですが、皆がいい子すぎてお別れが本当にさみしいです!実は、合宿の時に21デビュー曲のカレリアを隣で聴いてたのですが、メイン以上に感動してしまいました。別に泣く曲じゃないんですけど皆上手になった、、成長してる、、ってすごい感じたんです。
20は引退しますが、安心して引退できるなあと思っています。
23を沢山入れてこれからも頑張ってね!
(意外と長くなってしまった)

3.オケ入って良かった
しむすに入るか、祭実委やるか、はたまたダンス始めてしまう??とか色々考えた末に入ったしむすでしたが、しむすに入るという決断をして良かったです。このあいだふと、びよらのやみーに入団した直後の初合奏のセッティング時に『ビオラってなんだっけ?どこにいた?』という失礼極まりない言葉を投げかけたことを思い出しました。(ごめんなさい)
入った時はオーケストラのことはなにもわかりませんでしたが、高校で一旦辞めた音楽の素晴らしさを再び感じることができて本当に良かった!遊びたい、、とかインカレ入れば彼氏できるんじゃないか、、()とか色々考えたけど、続けてよかったです!笑
なんだかんだあっという間に終わったしむす生活でした。 満足!

そんなこんな考えているうちに明日になってしまいました!みんな今まで本当にありがとう!ここまで団長をやってこられたのはみんなのお陰です。本番は今までやってきたことをやれば大丈夫!明日は目一杯楽しみましょう!(前々回くらいのやみーちゃんの投稿を見返そう)管は顔作れないからブサ顔で演奏するしかないんですが、弦と打楽器はニコニコ笑顔で☺️

ここまで読んでいただきありがとうございました!早く寝てね。そしてどうでも良い話満載なこの記事を読んでくださった皆様のご来場を、団員一同心よりお待ちしております。
〈おその〉

2019年4月11日木曜日

コンミスより

皆様chお疲れ様です。ブロマスです~

もう残すところステリハとGP、本番のみとなりました。
いやはや、びゅんびゅん時が過ぎていきますね…
あさって本番だって。まじかよ。

ということで本日はコンミスのターン!たい🐟からのお言葉です。
絶対読め!どうぞ!
__________________________________

こんにちは、コンミスのたい🐟です!

前回のブログで報告(?)したサボテンとワニに次ぐゲテモノを探しているうちに、もう下半期の終わりが見えてきました。
1年生からずっと、春も夏も秋も冬も火曜日木曜日土曜日を過ごしたしむすを引退する日が刻々と迫っています。

前回秋コンの前にブログを書かせてもらった時は、「次に書くのは引退の時だろうな、その時はどんな気分なんだろう」と遠い未来のように感じていたのに、もう来てしまいました…。

そんな私が春コンを目前に控えた今一番感じているのは、「一人でも多くの人の心に残る演奏会になってほしい」ということです。
聴きにきて下さるお客さんたちはきっと、しむすのバッカナール、カレリア、カリ1はどんな演奏なんだろうと楽しみに来て下さると思います。
そういう期待に応えられるような、来てよかったと思ってもらえるような演奏を目指したいと思っています。

じゃあ、心に残る演奏って何なんでしょうか。

うわぁと唸りたくなるような技術的な上手さや、耳を塞ぎたくなるような音量が心に残ることもあると思います。
他にも印象には残ることはあるけれど、それらは時間が経つと忘れてしまう気がします。
私は「何かを表現したいという気持ちが存分に込められた演奏」こそが人の心に残る演奏なんじゃないかと思っています。
音楽を演奏するとき、奏者は作曲者が譜面に書いた音符を音にして外に出します。
ということは、作曲者が直接記したものを見ているのは舞台にいる人だけで、その音符に作曲者が込めた何かを他の人に伝えられるのは、譜面から直接読み取った舞台上にいる人だと思っています。
当たり前のようなことですが…。
その読み取ったことを少しでも多くお客さんに伝えようという気持ちが込められた演奏が、聴いて下さる人の心に残るんだと思います。

別に全員が壮大なメッセージを持つ必要はなくて、シンプルに「ここはこういう色のイメージ」とか、「この音程感の響きの美しさを伝えたい」とか、何を伝えたいかは人によって異なるしそこに正解はないと思います。
でも一人一人が何かを伝えたいという気持ちを持つか持たないかで、お客さんに伝わるものは大きく変わると思います。

実は1年前に私がコンミスデビューしたときのくるみ割りでは、こういうことをあまり考えられてはいませんでした(猛反省しています)
譜面に書かれたことを忠実に、先生方に今まで言われたことをしっかり守って…という意識が強すぎて、「譜面に込められたものを表現したい」という気持ちを持つことがあまりできていなかったんです。

もちろんそういう意識も必要だと思いますが、外に何かを出すということは何かを伝えるためであって、「これを伝えたい」という気持ちは絶対に必要で、それがお客さんの心に残る演奏に繋がると思います。

でもだからといって個人個人が自分の満足のためだけに自分の表現を押し付けるような演奏するのは、オーケストラではないと思います。
オーケストラは一人のものではなく、舞台に乗っている人や関わっている全員のものだからです。
そして指揮者が真ん中にいるのは、「譜面に込められたものをこういう風に表現しようね」って導くためだと思っていいます。
その導きについていって、舞台上で全員が同じ方向を向いて「表現」できたとき、それがお客さんに伝わるのだと思っています。

そして私は聴きに来て下さるお客様の心に残ると同時に、舞台に乗る皆さんの心にも残るものであってほしいと感じます。
大学生という期間は人生で稀に見る自分のために使える時間が多くある期間だと思います。
その時間を勉強の為に使うも、バイトの為に使うも、ダラダラ過ごす為に使うも個人の自由です。
その中で皆さんは、その時間の一部をしむすに使ってこの半年以上の間3曲と向き合ってきたと思います。
だからこそ、一人一人の心に残る演奏会にしてこの半年を締めくくりたいと強く感じます。


気付いたらどんどん長くなってしまいました…。
ここまで読んで下さり本当にありがとうございました。
一人一人が「伝えたい」という気持ちを存分に音に出して(気持ちが爆発して崩壊しないギリギリのラインで笑)、聴きに来て下さるお客さんにとっても、また舞台上にいる全員、そしてスタッフとして参加して下さる方々にとっても心に残る2時間にできるよう、私も残り数日できることをやりきります!
おわりです!!
〈たい🐟〉

2019年4月10日水曜日

インペクより②

こんにちは
誰とは言いませんが、ロシア人作曲家の呪いが怖くて4か月自転車に乗っていなかったブロマスです。昨日はソ連人作曲家のご加護のおかげで無事生還できました。どーんとこーい。

CHも残り一回、やばいです。
死ぬことを考えたときに感じる底知れぬ恐怖感ってあるじゃないですか、あれをCMS辞めた後のことを想像したときに感じます。
やばい、「やばい」しか出てこない。

それはさておき、今日も20幹部様のお言葉を。
もう一人のインペク、やみーです。

本番がこわいよー、ってなっている人よく読んでね

それでは、どうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさんこんばんは。
最近大量にメーリス流してる方のインペクです。
今日は本番一週間前の土日なのですが、ここ最近の不安定な気温にやられ、見事に体調を崩しました。自分の体力は無尽蔵だと本気で思っていたので心底がっかりしています。
現役のみんなも自分を過信せずに、あと一週間よく食べてよく眠るんだよ。

病み上がりなので変な文章になるかもしれないけど許してください。

数日後に迫った春コンに向けて、わたしが一番言いたいのは、何よりも「本番を怖がらずに楽しんでほしい」ということです。ありきたりだけど笑

わたしはインペクとして、いちパートのトップとして、団員のみんなに個人練しようね〜〜とか譜面見直そうね〜〜とか口うるさく言ってきました。
ですが、実際オケが全てではない生活の中で、全部完璧にこなすのって難しいじゃないですか。申し訳ないですがわたしもそうです。ここだけの話100%は弾けてないとこがここにもあそこにも、、、、。

現役のみんなの中にも、練習が追いついてなくて本番を不安に思ってたり、もしかしたらCMS自体に引け目を感じてたりする子もいるかもしれません。

ですが、音楽をする上で、大切なのは技術だけじゃないと、音楽を続ければ続けるほどわたしは思うようになりました。

せっかく綺麗な衣装を着て、 広いステージに乗ってライトを浴びて、たくさんのお客さんの前で演奏するのだから、譜面ばかり見てハラハラ演奏するのはあまりにももったいない。

これはあくまでもわたしの経験談だけど、技術的な事故を起こさないようにびくびく弾いた本番はちっとも楽しくなかった。多少音程外しても、指がうまく回らなくても、臆せずに自分の中の音楽を出し切った本番の方が、ずっと強く記憶に残っています。

ステージの上では怖がらずに、自分の全部を解放してください。
技術的に確実な演奏を目指すだけじゃなくて、音楽を楽しむことを目標にしてほしいです。

別に多少指がまわんなくても、忙しい毎日の中で頑張って練習行ったんだから、本番くらい楽しいって思って良いのです〜〜出し切った結果失敗しても、誰も責めないです。それに、そんな人を責めるようなオケであってほしくない!笑
みんなが楽しく音楽できれば、自然とお客さんにも伝わる演奏になります。断言します笑

では、本番で音楽を楽しむためには、いま何が必要でしょうか?

それは個々人で違うと思います。もちろん技術的な部分の解決であってもいいし、気持ちの整理だけでもいい笑
ちなみにわたしは、細かくて難しいところよりも自分が大好きなメロディの歌い方に磨きをかけようと思ってます笑
今何をすべきか、それぞれの方法を考えて、全力で自分の音楽を出せるようぜひ準備をしてください。本番は一回きり。間に合う範囲で、全力を尽くしてください。
もし困ったら周りの人に相談してください。CMSはお互いを助け合えるオケだと思います。

そして、本番では間に合わなかったことじゃなくて、この半年、1年、CMS人生をかけて「できるようになったこと」を大切にして演奏してください。

相変わらずふんわりとしたことをダラダラ書いてしまったのでもうおしまいにしますが、まあ結論は本番後に、みんながやり切った顔で美味しいお酒を飲めたらいいなあって感じですね。早く冷えたビールが飲みたい。
一緒に頑張りましょう☺️

そして最後に、この記事を読んでくださった皆様のご来場を、団員一同心よりお待ちしております。


2019年4月9日火曜日

インペクより①

こんばんは、引退コン前のイベントもろもろのために、朝しか入らないバイトを休んで迷惑かけまくってるブロマスです。
明日も、「CH後飲みに行く」という理由で休みます。
知ったことか。

今日のお言葉は、インペクのみーるです。

心して読め。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、とろんぼーん吹いてる方のインペクです。ブロマスさんから「幹部からの最後の言葉を書いて」と言われたのですが、幹部だからといって取り立てて言うネタが思いつかない(°_°) ので、とりあえず私が思ったことをつらつら書こうとおもいます〜

どうやら私は、しむすの中で演奏会までの日数やら残り練習回数やらをめっちゃカウントする人みたいになってるようです。それは前回の秋コン終了後のレセプで「20の引退(春コン)まであと210日ですね!」と言ったことから始まり、折に触れて「春コンまであと〇〇日!」とか、「残りの練習はあと◯回!」とかを盛んに言ってきたからですね。自覚あり。
そういえば正指揮者の井崎先生が、私が使ってるカウントダウンアプリをお見せしたら同じアプリをインストールして、しむすの春コンを登録なさってました笑

どんだけ数字好きなのか?とか思われそうですが(一理ある)、カウントすることはみんなに残り日数を知らせるだけではなくて、自分のためでもあったんです。
というのも、しむすは社会人オケなどとは違って、週三回の練習をずーっとできます。これはとっても恵まれていることだし、学生の特権だと思いますが、一方でみんなで集まれるのが当たり前になっちゃうんじゃないか、このままなんとなく今シーズン終わってしまうんじゃないか?っていうような気持ちが大きかったのが1番の理由です。あとは個人的に引退コンシーズンでもあるので、残りのしむす生活をちゃんと噛み締めておきたいな〜と思ったのも大きいかな!

なにはともあれ、カウントしてると時の流れがほんっとうに速くてびっくりです。地球の回転速すぎない?この前あと100日とか言ってたのに、もう春コンまで片手で数えられますよ!

…本当につらつら書いてたらいつの間にか700字になってた!最後にインペクっぽいこと(?)書きます

4月に入って、しむす民がフレッシュな23の新歓を頑張っているところを見ながら、自分が新歓されてた頃のことを思い出してたんですが、
現在ともにインペクをやっているやみーと、3年前のこの時期、しむすの新歓イベントで知り合いたての頃に一緒にしむすの春コンを聴きに行き、「すごいね、かっこよかったね」と言いながら帰ったことを思い出してすごく懐かしくなりました。後に一緒にインペクやることになるとはつゆ知らず(´-`).。oO

今回の春コンは20の引退、21のデビューという意味合いも強いと思いますが、同時に未来のしむす民にも、それ以外の人にも、たくさん感動してもらえるような演奏会になりますように!

現役しむす民のみんな、今シーズン62日間一緒に練習を頑張ったし、きっと大丈夫。あとは舞台で一度きりの本番を、心を込めて集中して、楽しみましょう!
インペクとしても、最後まで無事に演奏会を終えられるように残りのおしごと頑張ります。

そして、皆様のご来場を心よりお待ちしております!!


2019年4月8日月曜日

学指揮より

本日も2本投稿ですこんばんは~

さて、20引退まで秒読みとなってきました。
そこでこの代を前に立って引っ張ってくれた方々から引退に際して最後の言葉を。

今日記事を書いてくれたのは、私たちの前に立ってしむすの音楽を1年間引っ張ってくれた学指揮、べるだけ金のひと!
必読です。それではどうぞ↓↓
___________________________________

こんにちは、20代の学指揮をさせてもらっていました、べるだけ金のひとです!
引退に際してこのような場をいただいたわけですが…団員の皆さんへの思いは先日のラスト学指揮tuttiで既に言わせていただいたので、ここでは少し違うことを書こうかなと。

これはわたしが学指揮になるまでと学指揮を務めた後のおはなしです。
20代の役職が決まったのは2年生の時の夏合宿だったのですが、当時私は学指揮になるつもりはなく、それどころかしむすをやめようと思っていました。理由は色々あるのですが、しむすでは私は心から音楽を楽しめないかもしれない、と思っていたからです。

私はいわゆる体育会系吹奏楽部出身で、中学生の時は練習は週7が当たり前で、コンクールで結果を残すために部活に身を捧げるような生活をしていました。高校からはオーケストラに転向しそこでもまぁまぁな練習量で活動していました。

その後、大学1年の春に17の引退こんに行き、その演奏に心から感動してしむすに入ることを決めました。
当初は、週3という私の中では驚きの練習頻度ですばらしいクオリティの演奏会を作るしむすにいることが、そこで楽器を吹けることがとても幸せで。
しかしそれと同時に、それまでの私の「ふつう」であった「ストイックな」音楽への向き合い方とのギャップをだんだん感じるようになってしまい…。一回それに気づいてしまうと「こんなんじゃダメなはずだ!!?!」という謎の焦りに駆られたりして、少しづつしむすに居辛さのようなものを感じるようになってしまいました。

この気持ちをコンクラーベで20のみんなにも話したのですが、私の予想に反して20のみんなは共感してくれたり、だったらこうしていこう!と前向きな姿勢を示してくれたりして。本当に今でもよく覚えています。(20のみんな、あのとき真剣に向き合ってくれて本当にありがとう!!!!!)
そんなこんなでしむすに残ることを決め、さらにみんなに背中を押してもらい学指揮をやらせてもらうことになりました。

ここまでが私が学指揮になるまでの話です。長いな!!!ごめんなさい!!!
で、ここから学指揮になった後おはなしになります。


結論から言ってしまうと、学指揮の経験は私に音楽の楽しさをもう一度教えてくれました。すごいベタな感じだけど。笑
オーケストラの前に立って指揮を振って、練習をみているとすごくよくわかるんです。みんな音楽の経歴はいろいろで、普段住んでるところもいろいろで、通ってる学校もいろいろで、音楽の他にやっていることや趣味もいろいろで、しむすにかけられる時間もいろいろで。でもtuttiしてるときは、みんな同じ場所で同じ曲に向き合って、ひとつの作品を作ってるんです。驚くようなことじゃないかもしれないけど、それって本当はすごいことなんじゃないかって思ったんです。色々な団員のたくさんの人生が一点で交わるというか、なんかあんまりうまく言えないけど、音楽が人をつなぐ感覚を強く実感したんですね。

そうしたら自然と学指揮をやる前に感じていたギャップがあることへの違和感や居心地の悪さも感じなくなりました。音楽をすることそれ自体の価値・喜びを(恥ずかしながら今更)ちゃんと理解できたからだと思います。今となってはしむすは私の大切な居場所の一つです。

学指揮というよりは、私個人の話になってしまいましたが、私が今こうして引退こんを迎えようとできているのは、本当に本当にしむすのみんなのおかげなんです。
私に学指揮をさせてくれてありがとうございました。あとは本番でみんなで悔いなく演奏するだけだぁ〜

ほんとうに、こんなに長ったらしく話すつもりなかったのに全然長くなりました。ごめんなさい。
現役としての私の寿命もあと1週間なので許してください。笑
以上20学指揮でした!ばいばい!
〈べるだけ金のひと〉

20引退者紹介最終回 金管編

こんにちは!ブロマスです~
みなさん履修登録お済みですか?新学期始まる感が強まってきましたね。

ウチは大学4年生となったことに違和感しかないです(´・ω・`)
とにかく体育の単位あと2/3取らないと...体育のせいで卒業延期はロックすぎる。

それはさておき20引退者紹介ラストです!
最後を飾ってくれるのは金管のお二人!それではどうぞ↓
___________________________________
 
ストイックな我らが学指揮
べるだけ金のひと

 
21→ベるだけ金のひと

・美貌と楽器の腕を兼ね備えたCMSの才色兼備の先輩。ストイックで憧れる。
・ビーナス。ジブリのお姉さんキャラにいそう。
・春コン本番の日に花粉症にやられませんように……

         →ジブリ映画で高めの塔の上でトランペット吹いてそう

 

10の質問
1. 楽器との出会い
中学の吹奏楽部でトレーナーに決められた

 2. やってみたい楽器
バイオリン

 3. 楽器以外の趣味
映画鑑賞

 4. CMSに入ったきっかけ
17の引退の春こんを聞いて感動したから

 5. CMSの好きなイベント
定演

 6. CMSでの一番の思い出
各代の引退こん

 7. CMSで演奏した中で一番好きな曲
ちゃい5

 8. CMSで演奏しなかったけどやってみたかった曲
めちゃいっぱいあるけど特に ヘリオス序曲  クープランの墓 ブルッフの交響曲2番

 9. CMSを一言で表すと?
ばぶ(良くも悪くも)

 10. 引退に際して一言!
わ〜〜〜い楽しかった!! ばいばい!!

 

みーる→ベるだけ金のひと

我らがトランペッター&学指揮であり、ディズニーファン(オタ?)、スタバのお姉さんでもあるりほ!

音楽への向上心が人一倍熱く、金管セクションはじめ、学指揮としても「何を言おうとしてたか忘れちゃった〜〜〜」と言って指揮台を叩きつつ、しむす全体の練習を的確で鋭い指導でガンガン引っ張ってくれてます!

私が楽器を始めたばかりの頃も、練習方法や吹き方のコツについていっぱい教えてくれました。

りほのトランペットと少しでも早く、上手く合って演奏できるようにと思って頑張ってこれたよ。唯一の金管同期としても、3年間本当にありがとう!

春コンはカリンニコフきっついけど、最後まで一緒に舞台の真ん中から堂々とキメようね!!

 

しむすのオカン!
みーる

21→みーる
・トロンボーンパートをまとめるお姉さん的存在。何事に対しても責任感があり信頼感は絶大。
・オカン。母。
・しむすみんなのオカン

   →ひょっとしたら年上か、あるいは人生二桁周目説あるとおもってる

 

10の質問

 1. 楽器との出会い
6の初めに、クラブ登録期間を過ぎてから突然トロンボーンをやりたいと思い立ち、先生に頼み込んで希望クラブを変更して、吹奏楽部に入部させてもらったこと。
(どうしてこのタイミングで急にやろうと思ったのかは今でも謎。ひょっとしてこの時からもう縁があったのか…笑)
音らしきものを出せただけでろくに曲は吹けなかったけど、びょーんってやって面白いなーって思っただけで小学校が終わった。
中高6年間は何もなかったけど、大学に入ってサークル選びでCMSを見てたらトロンボーンのことを思い出して、オケ自体も楽器も初心者ではあるけど始めてみることにした!

 2. やってみたい楽器
アングレ、ホルン、ビオラ

 3. 楽器以外の趣味
きれいな空とか自然の風景を見つけたら写真に撮るか、ぼーっと眺めること

 4. CMSに入ったきっかけ
大学で音楽やりたい→いろんな楽器が一緒にやってるところがいい→オケが一番いっぱい色んな楽器があって面白そう〜
あと、トロンボーンの二個上の先輩の不思議な力によって吸い寄せられたのは大きいですね

 5. CMSの好きなイベント
本番!
舞台で演奏して拍手をもらえるとめちゃめちゃ嬉しい〜

 6. CMSでの一番の思い出
私が1年生の時は先輩と二人だけ、2年生の時はひとりぼっちのトロンボーンパートだったのに、3年生になる瞬間に一気に後輩が増えて、トロンボーン、チューバ全員現役団員で演奏会ができたこと!
(エキストラさんが常時必須だったパートとしては歴史的快挙です)

 7. CMSで演奏した中で一番好きな曲
イーゴリ公序曲、カリンニコフ1番

 8. CMSで演奏しなかったけどやってみたかった曲
マーラー1番か5番

 9. CMSを一言で表すと?
ごった煮

 10. 引退に際して一言!
入った時はここまで熱中するとは思わなかった。今までありがとう!
まずは春コン、かますぞ〜〜〜〜〜〜

 

ベるだけ金のひと→みーる

とっても努力家&仕事が早い20とろんぼーん!自由すぎる20をまとめてくれるみんなの姉的存在。ポケモンだったらみずタイプ。時々見せてくれるおちゃめなところと、それに照れているところが本当にかわいい。

今思い返すとみーるがいなかったら本当に途中でくじけてしむすやめちゃってたかもしれない、みたいな時が結構あって、みーるの存在にたくさん救われたな〜って…(エモ)。本当に私のしむす生活に欠かせない存在でした。ありがとう、らぶ!

2019年4月5日金曜日

20引退者紹介 木管編②


はい夜の部.です!しむすブログ史上稀にみる一日2本投稿。相当な焦りがうかがえますね。温かく見守ってください。もうすぐ優秀な21ブロマスに引き継ぐので。

わかしさんこれ一人でやってたって思うと頭が上がらないぞ
過去のブロマス先輩方に敬意を表し、自身の怠惰に反省しつつ、夜の部スタート~

今回は木管よりFlCl!それではどうぞ!
_____________________________________


博識フルーティスト
有限非可換体論



21→有限非可換体論
・めっちゃ音楽好き
・ほわほわ
・ふわふわ
・博識、吹いてる時おメメぱっちり写真映え。

    →歩く時てくてくって効果音ついてそうだよね


10の質問


1. 楽器との出会い
もともと楽器はやりたくて、小学生の頃に塾をやめてピアノを始めました。フルートは中学の同級生に誘われて吹奏楽に入った時に始めました。

 2. やってみたい楽器
ハープ、ヴァイオリン

 3. 楽器以外の趣味
数学。Algebraic Topologyが好きです。

 4. CMSに入ったきっかけ
フルートの募集がなくて途方にくれて片っ端から応募してました。CMSも募集を見て応募したのですが返事がなく(どうも当時の担当者の怠慢であったらしい)、その旨をツイッターに書き込んだところをCMS公式アカウントに捕捉されて見学に行き、入ることになりました。

 5. CMSの好きなイベント
定期演奏会。なんといってもステージに立つのが好きなので、それだけで喜びですね。

 6. CMSでの一番の思い出
2018年秋の演奏会前日、ステリハにパートの先輩が2人とフルートの先生がお越しになってて、めちゃくちゃ緊張したことが特に思い出深いです。(どぼ8四楽章のソロで今までにないほどミスった気がする)お陰で本番は緊張せずに吹くことができました笑

 7. CMSで演奏した中で一番好きな曲
Antonin Dvořák:Sinfonie Nr8

 8. CMSで演奏しなかったけどやってみたかった曲
Antonin Dvořák:Sinfonische Dichtung "Die Waldtaube"
Dmitri Schostakowitsch: Sinfonie Nr 5
Anton Brucker: Sinfonie Nr4
Ludwig van Beethoven: Sinfonie Nr5
Johannes Brahms:Sinfonie Nr2

 9. CMSを一言で表すと?
オタクのための飲みサー(ちゃんと練習もするよ)

 10.引退に際して一言!
僕が死ぬ前に飲みに誘ってください。寂しいので

nm→有限非可換体論

クリスマスみたいなセーターを着て練習に真面目に出席している印象が強いです。普段は物静かなのでラーメン屋でバイトをしていると聞いた時はギャップの大きさに白目を剥きそうになりました。今はバイトはしていないらしい……?ギャップといえば、普段はゆっくりマンなのに卓球がとても強く、俊敏でした。卓球をしている時の境くんはとても元気そうでした。

あと会話中に相槌として「あー、ね?」とよく言ってるので口癖なんだと思います!


____________________________________

「連絡会しま~す」
おその

21→おその
・口開いてるプードルみたいで可愛い(褒めてる)
・ぱわふるかわいい
・わいわい
・小さくて可愛らしいけれどクラリネットの音はとてもパワフル、表情豊か。
  →ぱわふるかわいい我らが団長!一年間しむすを引っ張ってくれてありがとう!



10の質問
1. 楽器との出会い
5で吹奏楽部に入ったとき!

 2. やってみたい楽器
コントラバス
ホルンもフォルムがかわいい。音もすき

 3. 楽器以外の趣味
食べること、お笑いみること

 4. CMSに入ったきっかけ
オケやりたいな〜って思ってしむすの新歓行ったら変な人しかいなくて無理、、って思ったけど、そのあとまともな人とお話ができたからやっていけそうかなって思って入った

 5. CMSの好きなイベント
定演

 6. CMSでの一番の思い出
え〜〜なんだろ直近だと木管箱根旅行

 7. CMSで演奏した中で一番好きな曲
くるみわり
バレエ曲がやりたくてオケ入ったから!ムズだったけど!3年で組曲に入ってない曲4曲できたのは幸せだった

 8. CMSで演奏しなかったけどやってみたかった曲
悲愴とショス10

 9. CMSを一言で表すと?
多種多様

 10. 引退に際して一言!
あっという間のような、そうでもないような3年間でした〜〜みんなこれからも頑張ってね!


有限非可換体論→おその

かわいいかわいい管女子その1。今年の団長さん。木管セクションでもいろいろ気を回してやってくれてて感謝感激雨霰ってかんじです。実は選曲委員を一緒にやったのですが、私が仕事をサボってる間にいろいろやってくれていたので頭が上がりません。

最近木管で遊びにいったりすることが多くて、以前よりよく関わっているんですけども、いつも"女子"だなぁっておもっています(わるくちじゃないよ)。うまく言えないんですけど、カルーアミルク飲んでそうって思ってますみたいな。偏見です。