2018年12月24日月曜日

21お偉いさんシリーズ③

こんばんは、クリスマスイブですね...。はい。

「え!?は!?あーね。は!?」みたいな感じの初カリ1井﨑先生tutti(マージで楽しかった)も終え、今年はもう練習がありません。来年も頑張りましょう。

今回のお偉いさんは、インペクのお二人、あさじとじょんです。

それではどうぞ。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
わーい!!初ブログだよ〜〜〜!!ドキドキ!!何書けばいいのでしょう!!!!今ゴロチでブロマスさんが斜め前の前の前の前の前くらいの席に座ってるよ!!!とりあえず挨拶しますね!!みなさんこんにちは!!じょんじょんと2人で21ペクペクやっておりますあさじです〜〜二人三脚で頑張ってまいりますよろしくお願いします!!
さてさて、燭火礼拝も終わり、12月に入ってから21インペクとしての仕事が始まってきて段々忙しくなってきました。師走だもんねえ。既にいろんな方々に助けられております。ありがたいことですね。これからもよろしくお願いします。
突然ですが21って個性豊かなんですよ。個性の大渋滞。ちゃんと交通整理はされてる(はず)。そんな21のトップデビューとして、春コンではカレリア組曲を演奏するわけですが。曲については学指揮くんが前回お話してくれたので省きますね!!ありがたや!!3曲から成り立っているこの曲ですが、私が担当する楽器、一番うるさいやつです、は、なんとそのうちの2曲がお休みですので、3曲目でぶちかましていく所存です(そういう曲ではない)。いろんな楽器が目立つ曲なのでい〜〜〜〜〜っぱい楽しんでくださいね!!!!バッカナール、メインのカリ1と共に結構な大爆発プロ(個人的に)なのでしむす全員頑張って頑張ります!!
それではみなさまメリークリスマスあんど良いお年を〜〜〜〜〜

これやると2019年の運勢が良くなるってテレビでやってた↓

①2019年スケジュール帳を用意します
②4月13日の欄を開きます
③しむす春コン♡と書き込みます
〈あさじ〉 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 入学前から読んでいたしむすブログに自分が登場することになるとは!!!という気分で書き始めました。21インペクのじょんです。現インペク(20)のやみー先輩と同じビオラパートですびおら!!(バイオリンじゃないよ!)
元気いっぱいのあさじちゃんとこれから一緒にインペクを務めさせていただきます。よろしくお願いします。いつも幼稚園児のように落ち着きがない私ですが、先生方と連絡する時はちゃんと敬語を使っていますのでしむす民の方々、ご安心くださいね()

さてさて、何から書こうか迷ってしまいますが、

まず最初に...相方のあさじちゃん、ありがとう。

フルートがとーっても上手で仕事も本当に早くて、私が気付かないところをフォローしてくれて!!!20引退前でまだ21が執行代として本格始動していないのにすでに感謝の気持ちでいっぱいです。私もあさじちゃんに負けないくらい元気よく、一生懸命の精神で頑張りますこれからもよろしくね!!

そして...21同期や20の先輩方、色々な人に感謝です。

自分のCMS生活が成り立っているのは諦めずに一生懸命練習するしむす民や、面白い話をして笑わせてくれたり励ましてくれたりする同期や、丁寧に指導してくれる先生や先輩のおかげだと思います。中学の時からオケに入っていましたが、CMSで改めて皆で音楽を創り上げる楽しさとビオラが大好き!という気持ちを実感しています。だからこそ、こんなにも貴重でかけがえのない経験をさせてくれている大好きなCMSにインペクとして関わることができてとっても幸せです!

なんだか、もう引退みたいな内容になってしまいましたが、、、(引退しません、まだ始まってもいません)

一番言いたいことは、これからも感謝の気持ちをもって練習も役職も一生懸命頑張るということ!!(まとめすぎたかな...)

22のルームメイトにも「ちゃんと仕事しているのを見てすごく感動したよ、えらいね!」と言われました。後輩にも褒められて嬉しい?ので、この調子で頑張ります

長くなりましたが、最後に21のアピールと宣伝をして終わりますね。

21CMS民はみんな本当に優しくて、個性的で、一人一人のオーラが音に表れているような気がします。主張するところはちゃんとするけど、音と音とが邪魔し合わない感じと、羽目を外す時はとことんぶっ飛ぶけど、しっかりする時はきちんとねじを締めて一緒に頑張る感じ、メリハリがあってすごく好きです。

そんな21が中心となって最初に奏でるのはカレリア組曲!

さわさわと川の流れのように始まり、ちゃんと調和する個性的な音たち、弾けるような21のパワフルさを聴きに413日はぜひ武蔵野市民文化会館へ!!!!!

もちろんカリンニコフ、バッカナールも20への感謝を込めて全力で弾きます!!
〈じょん〉



2018年12月21日金曜日

21お偉いさんシリーズ②


こんにちは、体育休めるチケットが早くも残り1.5枚となってしまいましたブロマスです。まず2限にいれたのが間違いだったのかもしれない。てかこの小数点なんだろう。

さてさて、21お偉いさんシリーズ!今回は21コンミスのYKKです!
(チャックの会社かと思った。違った。)
それではどうぞ↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめまして。21コンサートミストレスのYKKです。窓とかチャックの会社に就職すると目論んでいるわけではありませんよ。名付け親は高校の友達です。
ブログマスターの先輩から、ブログ書かない?といわれ、「無理でーす×」というスタンプを連打したのですが、いっこうに効かず、仕方がないので書くことにしました。ブログマスターの権力は偉大なり。

それにですね、わたしこの原稿の締め切り数日後に、ブロマスの先輩と現コンミスとタコパする予定なんですよ、いいでしょ。それなのに、ブログ書かないでのんきにタコパ参加してたら、たこ焼きの中に何入れられるかわかりませんからね、ちゃんと書きますよ。

 次の春コンでは21がシベリウス作曲カレリア組曲でトップデビューを飾ります。曲についての紹介は、学指揮ちゅんの説明参照。打楽器を除き、その他の楽器のすべてのトップが同じ学年というのは、なかなかすごいことなのではないでしょうか。うれしいですね。
exchange(交換留学)に行ってしまうトップ・同期もいるので、このメンバーで演奏できるのは、残念ながらこの曲が最初で最後になります。だからこそ、このカレリア組曲では、21という枠に囚われることなく、21それぞれが個性を存分に発揮しながら、堂々と演奏できたらいいですね。

学指揮tuttiと先生tuttiをそれぞれ1回ずつ終え、ふと思ったことはみんながちがちに緊張して、まだ演奏することに精一杯だなあということです。(まちがいなくわたしもそのひとりですが。)シベリウスはカレリア地方のどんな風景をどんな視点から描いたのだろうとイメージしながら演奏できたら、本望です。
ちなみに私の頭の中では、第1曲では汽車が湖を横目に木々が生い茂った山を越え、第2曲ではオーロラが煌めき、第3曲では、車窓から北欧の自然を眺め、これまでの旅に想いを馳せるシベリウスが登場します。演奏しているみなさんは、どんなイメージをお持ちですか??そして、私たちは聴いて下さる方々にどんなイメージを届けることができるでしょうか。

コンサートミストレスという役職についてしまったわけですが、その名義に惑わされることなく、小心者なりに全力で、しむす民全員に甘えながら、楽しんでいきたいと思います。

カレリア組曲はもちろん、バッカナールもカリ1も絶賛練習中です。4月13日はぜひ武蔵野市民文化会館へお越しください!!!

ああもうここまでたこ焼きめがけて書きました。頭の中はたこ焼きでいっぱいです🐙
このブログを読んでくださった皆様が、素敵なクリスマスを迎えられますように。
 Merry Christmas!!🎄

〈YKK〉

2018年12月11日火曜日

21お偉いさんシリーズ①

 こんにちは、ブログを一つ書くたびに、自分がブログマスターであることを忘れてしまうブログマスターです。いや、書いてないし、書かせてるし、じゃあお前は何をやってるんだ。  今回は、春コンで21がトップデビューする、ということで21のお偉いさんたちに書いてもらおうと思います。今回は学指揮のちゅんです。彼が同じ幼稚園だったと知ったときは、人生で三番目くらいに驚きました。 それではどうぞ。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 今から2ヶ月くらい前にブログ書かない?ってブログマスターさんにお声をかけてもらって、いい感じにはぐらかしたつもりだったんですが(ごめんなさい)もう1度書かない?とお声をかけていただいたのでちゃんと書きます。21のちゅんです。
秋コンが終わって2ヶ月くらい経ってもうどっぷり春コンの曲を練習しているCMSですが、今回の春コンで演奏するシベリウス作曲のカレリア組曲はなんと我々21のトップデビューの曲なんですよ!めでたい!もうすでに学指揮tuttiも1回やり、先生にもtuttiを見ていただいて、徐々に形が見えてきたところです。21という学年は他の20,22と比べて人数が多く、わちゃわちゃしている学年なので、21でどのようなカラーの曲を作っていくかとぼんやり考えているのですが、なかなか難しいですね。上手に演奏することを目標にするのは当たり前ですがそれだけじゃつまらないと思うんですよ。せっかく個性豊かな学年だからソロでも伴奏でも生き生きとした演奏にしたいなぁ…..なんて考えてます。真面目ですね。えらすぎ。
 曲についてもちょっと紹介しますね。
今回に中プロで演奏するカレリア組曲は1906年にフィンランドの作曲家ヤン・シベリウスに作曲された曲です。3つの曲から構成されていて、3曲目のAlla marcia は日本語では「行進曲風に」と訳され、その名の通りルンルン気分な楽しい曲です。いつもルンルンな21なのでより忠実に(笑)表現できると思います。

 第97回春季定期演奏会は来年の4月13日(土)に武蔵野市民文化会館で14:00開演です!広報さんもすごいきれいなポスターを作ってくれました!
これを読んでくださった皆様ぜひぜひお越しください。お待ちしています! 〈ちゅん〉 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ありがとうございました。 ちなみに、ちゅんが言っていたポスターがこちら。


このポスターを最初に見たとき、きれい!と思ったのと同時に、どこか切なさを感じて泣きそうになってました。秋コンに続き素敵なポスターをありがとう。



次回のブログもお楽しみに。