おととい新歓合奏のあと、ホルンの21(新1年生)が入団届けを書く瞬間を見届けた、卒団した側のブログマスターです。
18、ついに引退しましたね!
という訳なので、今日からの新体制での練習の始まる前に投稿します。
演奏会の本番は、演奏したみんなが練習もやりきったしそれらを出しきれた演奏だったから、ほんとうに良い引退コンだったとおもいます。
僕自身はもっと上手く演奏したかったとおもうところもあったけど、
完璧だったらそこで終わりだけどそうじゃないからこれからがある、という旨のお言葉をいただいたり、
指揮者の井﨑先生からは
今までのがんばりがあったから今日の演奏があったんだよ、と仰っていただいたりしてほんとうに嬉しかったです。
さて演奏会も無事おわり、反省会もおわり。。。
今日で春コンからちょうど一週間経ちますが、今も引退の実感なるものは特にないような感じでいます。
でも何となく感じていたのは、
引退するってことはつまり、それまでがあったことの意味、なんじゃないかということ。
楽しいときも嬉しいことがあったときも悲しいときも苦しいときもいろんなことが上手くいかないときも何をしても何一つとして救われないときも、
僕はCMSにいたんだ
生きてそこに存在してたんだ
ここで生きていてよかったんだ、
とおもいました。
全てはいつか終わるけど、終わるということはそれまでが存在していた、という事実が僕たちを救ってくれるような気がします。
1年前。
18の代の新体制がスタートしたときは個人的に抱えていた問題も清算して、自分には何もないけど0地点から始めようという意識が強くて、
その意味では今も0地点に帰ってきた、という感覚が近いです。
でも、今1年前とちがうとおもうところがあって、それは、
その自分の立っている位置が何と名付けられようとも、良いことも悪いことも失ったものも得たものも理解できないこともかけがえのないものも含めて全て今までの積み重ねの結果としての
「今ここ」だという実感はある、ということです。
ひとや時代も移り変わって行くけど、それでもその中であったこと全てが過去のCMSであり、そしてCMSを通じて過ごした時が今の僕たち18をそれぞれの存在にしているのだとおもいます。
だからこそ、終わることはほんとうは終わりじゃないという気がします。
まあ当たり前かもしれないですね笑、
でも何事にも終わりがあることもまた事実なので、全てはその前に何を残せるかという問いなのかもしれない、ともおもいました。
ブログマスターというお仕事は僕のなかでは非常に大きな存在で、前代17ブログマスターみほるさんのように楽しいエントリーをつくり、CMSの日常を伝えること、団員たちの交流につながることももちろん大きな目標だったのですが、
自由にCMSの日常について綴ることのできるこの場は、ある意味僕にとって話をただ黙って聞いてくれる友だちのような、心の支えでありました。
楽しいときもひとりのときも、病めるときも辞めるときも……と。←
自分自身がすーごく変わったところは、素直におもってること、CMSが好きなら好きだとシンプルに言っていいんだ、と理解したことだったかなとおもいます。
ブログを応援してくれたみなさんありがとうございました。
ちなみにブログって反応を受け取るのがなかなか難しいので笑、19のブログマスターわかしさんのために拍手ボタンをクリックしたりコメントしたり直接感想を伝えるなど、ぜひこれからも応援よろしくお願いします!
ところで、ブログマスターはとくに正式な役職などではままっったくないのですね。
コンクラーベ(と呼ばれる役職決め会議)のときにイギリスへ旅立っていた僕は、もともとブログだけ書いてるニートとして生きていく予定だったのですが……それが音楽面でもホルンパートトップ、金打/管打セクションのリーダーをついぞ任されることになり、戦慄していたことも懐かしいです。
ですが、みんなこのセクションのひとりとしていてくれてありがとうの気持ちを込めてみんなに関われるようになれたのも嬉しかったです。リーダーなんて僕には大きすぎる仕事を、やめずに最後まで務められたのもほんとうにみんなのおかげでした。この場を借りて、管打セクションのみんなありがとうございました。
引退までCMSを続けてこれたのも、そして今日、最後のエントリーまで辿り着けたのも、ひとえにこのブログを支えてくださったみなさんのおかげです。
僕からはこのエントリーがCMSな日々での最後の投稿となりますが、これからもみなさんと同じ世界にいるってすばらしく嬉しいことですね!!
人生が全ての意味を失ったようにおもっていたときそれでも、いつかこの世界を慈しめたら、とおもって生きてきて良かったです。
今こんなにこの世界を慈しむことができて嬉しいです。
僕とお話してくださったみなさん、
一緒に音楽してくださったみなさん、
ブログマスターに任命してくれた18団長ぴょこさん、
記事を頼まれて書いてくださったみなさん、
記事を頼んだのに書いてくれなかったみなさん、
ブログを読んでくださったみなさん、
拍手ボタンを押してくれたみなさん、
読んでるよって伝えてくれたみなさん、
CMSに関わってくれたみなさん、
CMSを見守ってくれたみなさん、
今までほんとうにありがとうございました。
これからもCMSな日々と、未来のCMSをどうぞよろしくお願いいたします。
ひとや時代も移り変わって行くけど、それでもその中であったこと全てが過去のCMSであり、そしてCMSを通じて過ごした時が今の僕たち18をそれぞれの存在にしているのだとおもいます。
だからこそ、終わることはほんとうは終わりじゃないという気がします。
まあ当たり前かもしれないですね笑、
でも何事にも終わりがあることもまた事実なので、全てはその前に何を残せるかという問いなのかもしれない、ともおもいました。
ブログマスターというお仕事は僕のなかでは非常に大きな存在で、前代17ブログマスターみほるさんのように楽しいエントリーをつくり、CMSの日常を伝えること、団員たちの交流につながることももちろん大きな目標だったのですが、
自由にCMSの日常について綴ることのできるこの場は、ある意味僕にとって話をただ黙って聞いてくれる友だちのような、心の支えでありました。
楽しいときもひとりのときも、病めるときも辞めるときも……と。←
自分自身がすーごく変わったところは、素直におもってること、CMSが好きなら好きだとシンプルに言っていいんだ、と理解したことだったかなとおもいます。
ブログを応援してくれたみなさんありがとうございました。
ちなみにブログって反応を受け取るのがなかなか難しいので笑、19のブログマスターわかしさんのために拍手ボタンをクリックしたりコメントしたり直接感想を伝えるなど、ぜひこれからも応援よろしくお願いします!
ところで、ブログマスターはとくに正式な役職などではままっったくないのですね。
コンクラーベ(と呼ばれる役職決め会議)のときにイギリスへ旅立っていた僕は、もともとブログだけ書いてるニートとして生きていく予定だったのですが……それが音楽面でもホルンパートトップ、金打/管打セクションのリーダーをついぞ任されることになり、戦慄していたことも懐かしいです。
ですが、みんなこのセクションのひとりとしていてくれてありがとうの気持ちを込めてみんなに関われるようになれたのも嬉しかったです。リーダーなんて僕には大きすぎる仕事を、やめずに最後まで務められたのもほんとうにみんなのおかげでした。この場を借りて、管打セクションのみんなありがとうございました。
引退までCMSを続けてこれたのも、そして今日、最後のエントリーまで辿り着けたのも、ひとえにこのブログを支えてくださったみなさんのおかげです。
僕からはこのエントリーがCMSな日々での最後の投稿となりますが、これからもみなさんと同じ世界にいるってすばらしく嬉しいことですね!!
人生が全ての意味を失ったようにおもっていたときそれでも、いつかこの世界を慈しめたら、とおもって生きてきて良かったです。
今こんなにこの世界を慈しむことができて嬉しいです。
僕とお話してくださったみなさん、
一緒に音楽してくださったみなさん、
ブログマスターに任命してくれた18団長ぴょこさん、
記事を頼まれて書いてくださったみなさん、
記事を頼んだのに書いてくれなかったみなさん、
ブログを読んでくださったみなさん、
拍手ボタンを押してくれたみなさん、
読んでるよって伝えてくれたみなさん、
CMSに関わってくれたみなさん、
CMSを見守ってくれたみなさん、
今までほんとうにありがとうございました。
これからもCMSな日々と、未来のCMSをどうぞよろしくお願いいたします。
0 件のコメント :
コメントを投稿